The News Alley

ドラマや、映画、日常の気になることを書いています。

森田剛主演映画ヒメアノ~ル、意味や原作と違うラストとは?(ネタバレあり)

映画「ヒメアノ~ル」が5月28日に公開されました。


稲中卓球部の古谷実さんの漫画を原作にした映画で、V6の森田剛、濱田岳、ムロツヨシなど、超個性派俳優が出演!森田剛さんの迫真の演技と原作とは違う感動のラストが話題です。


そして、ヒメアノールの意味とは何でしょうか?

 

ヒメアノ~ルの意味とは?

アノールというのはトカゲを意味します。
そんなわけで、タイトルの「ヒメアノール」とは「ヒメ・トカゲ」を指しています。
ヒメトカゲとは10cmにも満たない小さな弱いトカゲです。


このことから、強いものに捕食される、弱者ということを表しています。
※ちなみに映画タイトルの題字をよく見ると「~」がトカゲです。

 

スポンサーリンク

 

 

映画「ヒメアノ~ル」のあらすじ

平々凡々な日々に焦りを感じつつも何もせず、清掃会社のバイトとして暮らす、小市民の岡田(濱田岳)は同僚で先輩でもある安藤(ムロツヨシ)に、カフェ店員ユカ(佐津川愛美)との恋のキューピット役を頼まれる。

ユカのカフェで高校時代の同級生の森田(森田剛)に再会する。


ユカ(佐津川愛美)から、森田(森田剛)にストーカーされていると知らされ、過去に森田(森田剛)が酷いいじめを受けていた事を思い出し不安になる。

岡田(濱田岳)とカフェ店員ユカ(佐津川愛美)は付き合うことになり、いつものぐだぐだした日常が過ぎていく。

と思っていたのだが・・・、その裏では実はサイコキラーだった、森田(森田剛)が突発的で理不尽な犯罪を重ねていた。

そして、その魔の手が、ユカ(佐津川愛美)にも迫っていた・・・。

ヒメアノ~ルのみどころ

どこか、コミカルで、ラブコメ的な様相(濱田さんとムロさんの掛け合いがおもしろい)から一変、サイコキラーの森田を演じる森田剛さんの迫真の演技が見ものです。

公開前の試写の時から、森田剛さん(の演技)が狂気に満ちていて、怖すぎると話題になっていました。


森田剛さんは監督にサイコキラーなんだけども、「普通でいる」演技を要求されたそうです。
犯罪をご飯を食べるみたいに、たんたんと普通普通に重ねていくところに、森田の怖さがあります。

ジャニーズだからとか敬遠したら、もったいないくらいに、森田剛さんの演技は迫真に迫り、サイコキラーにしか見えない・・・との感想も。

ヒメアノ~ル映画のラストとは?

以下ネタバレを含みます



原作では森田(森田剛)がユカをストーキングしながら、犯行を重ねていき、ラストは警察に声をかけられるところで、終わっています。

 

※Kindle版まとめ買いはコチラ↓※

Amazon[6巻まとめ買い] ヒメアノ~ル(ヤングマガジンコミックス)


しかし、映画版のヒメアノ~ルでは最後に、森田(森田剛)と岡田(濱田岳)が対峙することになります。

狂気に次ぐ狂気で、犯行を重ねていく森田(森田剛)ですが、岡田(濱田岳)の言葉で昔を思い出します。

そして、運転中に気が付いたら目の前に人と犬が!


いつもの森田(森田剛)なら、躊躇なくひいていただろうけれども、昔を思い出していた、森田(森田剛)はハンドルを切り、人を避けて、電柱にぶつかります。

回想シーンになり、おそらく森田が幸せだった頃、今はない実家の縁側に高校生になったばかりの森田(森田剛)と岡田(濱田岳)の姿があります。

「また、遊びにおいでよ」と森田(森田剛)が笑いかけ、岡田(濱田岳)がうなずきます。

ヒメアノ~ルまとめ

原作もおもしろいのですが、映画もとても面白いです。

原作は映画ではあまり描かれていない(あえてそうしたらしい)森田の心情が描かれています。


そして、映画版の最後は森田(森田剛)の悲しい気持ちが痛いほど伝わり、涙が止まりません。


R15ですが、おすすめの映画です。

 

 ヒメアノールのDVDが発売中です。
レンタルも開始されているので、映画館で見逃した方はぜひ見てみて下さい!

スポンサーリンク